Posts in category

物流


2020年6月、北京の食品卸売市場で、輸入サーモンをさばいたまな板からコロナウイルスが検出されたことが明らかになった。これ以降スーパーの店頭からサーモンが消え、輸入が一時停止されるという処置がとられている。また昨年9月に …

4月9日、ニューヨークに拠点を置くブロックチェーン分析企業チェイナリシスは、業務拡大と調査・分析能力の拡大を狙いとする大規模なパートナーシッププログラムを始めることを公表した。内容の詳細は、数週間以内に開示する予定だ。 …

3月17日、シナ・ファイナンスによれば、中国のeコマース大手アリババは、16日、eコマースプラットフォーム「Koala(コアラ)」をアップデートし、商品全てを追跡可能なブロックチェーンシステムを導入した。 アリペイを手掛 …

第4次産業革命に関連する南アフリカ大統領委員会は、ブロックチェーンとAIが同国内の失業率の減少を手助けすることを考慮している。同委員会のムフォ・ダガダ氏は「ブロックチェーンが経済的メリットを生み出す可能性がある」述べた。 …

米航空宇宙機器開発製造ボーイングは、多国籍複合企業ハネウェルと連携し、ブロックチェーン技術を用いて、航空宇宙業界向けプラットフォーム「GoDirectトレード」で10億ドル(約1,050億円)相当の航空機部品を追跡・販売 …

2月25日、香港のゲーム開発会社アニモカ・ブランドが開発した「F1デルタタイム」は、Formula1(F1)のライセンスを獲得して、開発に成功したイーサリアム起動のブロックチェーンゲームであり、ゲーム内のコレクションアイ …

2月25日、中国の江蘇省(こうそしょう)・蘇州市(そしゅうし)で、ブロックチェーンを活用したマスク予約販売プラットフォームが開設されたことを中国青年報が伝えた。市民はQRコードを使用することでユーザー登録することができ、 …

MediLedgerの発表によれば、医薬品サプライチェーンに関する企業25社と、米食品医薬品局(FDA)が協力して行なったパイロットプログラムが完遂し、処方箋の追跡にブロックチェーン技術の導入が望ましいとされる報告書がま …

2月18日、インドネシアの税関総局は、IBMと物流の分野で大手企業となるマースクが開発したブロックチェーン国際貿易プラットフォーム「トレードレンズ」の使用を開始したことについて明らかにした。 トレードレンズは、貨物船業者 …

2月6日、フォーブスは、1月末に金融大手のゴールドマンサックスとシティグループがブロックチェーンを使用したエクイティスワップ取引を行ったことを発表した。 フォーブスによると、1月28日にシティとゴールドマンはイーサリアム …