3月24日、ブロックチェーンゲームスタートアップのForteは、ゲーム開発企業5社とのパートナーシップを締結したことを発表した。
Forteが提携したゲーム開発企業は以下の5社だ。
- アメリカに拠点を持つHi-Rezスタジオ、nWay
- カナダのソーシャルゲームプロバイダーのMagmic
- ドイツのゲーム会社DECAゲームズ
- 韓国のゲーム会社ネットマーブル
同提携により、ゲーム開発企業5社はForteのブロックチェーンプラットフォームを用い、開発者とプレイヤーの双方のコミュニティに新たなメリットを与える。
ゲーム開発企業は、Forteのブロックチェーンを使用することでゲームと現実世界とのギャップを無くし、ゲーム内体験に現実世界の価値を提供し、新たな収益の流れを生み出すことが可能であると指摘している。
CONTENTS
ブロックチェーンのみでは不十分
Forteはブロックチェーンをより良好なエーム体験を放出するためのツ―ルと格付けしているが、ブロックチェーンのみがソリューションだと確信してはいない。テクノロジーの進化に、魅力的なゲーム体験が伴わなければならないと指摘し、このことが今回のゲーム開発企業との提携の1番の理由であると同社は述べた。
Forteの共同創業者兼CEOであるジョシュ・ウィリアムズ氏は、「同提携は、ブロックチェーンがメインストリームになることに貢献し、魅力的なゲーム体験を作り出すことになる。我々は共同で、現在のゲーム業界で見受けられる多くの課題に対応する。よりオープンで正当で持続可能なエコシステム構築を目指して、取り組んでいく」と語った。
リップルと提携
昨年3月、Forteはリップルとの提携を公表した。リップルの投資部門XpringとForteが共同でゲーム開発を支援するファンドを設けた上に、リップルとForteが協力して、ゲームプラットフォームの構築にも取り組む。加えて、Forteのゲームでも、暗号資産XRPを用いて決済ができる。
ゲームとブロックチェーンに関する記事はこちら